この素晴らしい世界を生きるために
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またドキドキするニュース!
これは火星探査機マーズオデッセイが撮影した火星地表面の画像。
ぽっかりと黒い穴が!!!
この黒い穴は直径100m~250mの巨大なもので、アルシア山という火山の斜面に7つ見つかっている。
これは巨大な地下空間の天井部分が丸く陥没したものか、巨大な垂直洞窟ではないかと推測されている。
穴がどれほど深いかはまだわかっていない。
「火星の地底世界」
なんてドキドキする響きなんだろう・・・まさにSF

今回発見された穴はかなり標高が高かったため生命が存在する可能性は低いと言われている。
しかし、火星の他の場所にも洞窟があれば、気温の日較差が小さいため、生物のすみかになっている可能性もあるという!!!
これも期待通りー

将来、火星の広大な地下空間で生物が発見されたり、火星の有人探査の際にはそこが人間の住まいになることもあるかも

あー楽しみだなぁ。僕が生きているうちに、どんどん素晴らしい発見がありますように。
そして、いつか宇宙に行けますように

PR
この記事にコメントする